採用情報

生きがい やりがい 働きがい

ステップアップしていくことだけが
キャリアではありません。
実昌会が考える、
職員一人ひとりがなりたい自分を探していける
働き方についてご紹介します。

介護士
介護支援専門員
看護師
リハビリ
職種介護士
仕事の内容利用者宅や併設する事業所での介護業務全般。
<併設事業所> 
・定期巡回随時対応型訪問介護・看護
・看護小規模多機能居宅介護
・サービス付高齢者向け住宅
【業務内容の変更範囲】会社の定める業務
雇用形態正社員
必要な資格・介護職員初任者研修修了者 あれば尚可
・ホームヘルパー2級 あれば尚可
・介護福祉士 あれば尚可
・普通自動車免許(AT限定可) 必須
賃金171,000~ 250,000円
(基本給 148,000円~210,000円)

・資格手当 0~20,000円
・処遇改善 23,000~40,000円
・夜勤手当 5,000円/回
・休日手当 3,200円/回
・精勤手当 3,000~5,000円

昇給あり
賞与あり
加入保険雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金制度あり(勤続3年以上)
就業時間交替制あり
(1)7:00~16:00 
(2)8:00~17:00 
(3)8:30~17:30 
(4)9:00~18:00 
(5)10:00~19:00 
(6)11:00~20:00 
(7)16:00~9:00(夜勤) 
休日等シフト制 月9日の休み
特別休暇(2日/年)
職種介護支援専門員
仕事の内容・介護等の相談業務
・ケアプランの作成
・介護保険の手続き・申請代行
・利用者、家族、医療期間、サービス提供事業所との連携・連絡調整
・介護保険の給付管理
・苦情受付
【業務内容の変更範囲】会社の定める業務
雇用形態正社員
必要な資格・介護支援専門員
・普通自動車免許(AT限定可)
賃金19,2000~280,000円
(基本給 170,000円~230,000円)

・資格手当 12,000~30,000円
・職務手当 10,000~20,000円
・精勤手当 3,000〜5,000円

昇給あり
賞与あり
加入保険雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金制度あり(勤続3年以上)
就業時間(1)8:30〜17:30
休日等シフト制 月9日の休み
特別休暇(2日/年)
職種看護師
仕事の内容利用者宅や併設するサービス付高齢者向け住宅への訪問看護業務です。
体調確認、服薬の助言・相談、医師の指示に基づく点滴等の医療業務。
医療ニーズの高い方や終末期の方への緩和ケアおよび看取りなど、
利用者とご家族の生活に寄り添う看護を提供します。
※訪問時は会社の車(軽自動車)を使用します。
【業務内容の変更範囲】会社の定める業務
雇用形態正社員
必要な資格・看護師 必須
・普通自動車免許(AT限定可) 必須
賃金215,000~300,000円
(基本給 195,000円~280,000円)

・資格手当 20,000~20,000円
・職務手当 0~10,000円
・夜勤手当 15,000円/回
・休日手当 4,800円
・精勤手当 3,000〜5,000円

昇給あり
賞与あり
加入保険雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金制度あり(勤続3年以上)
就業時間(1)8:00~17:00 
(2)8:30~17:30 
(3)9:00~18:00 
(4)16:00~9:00(夜勤)
休日等シフト制 月9日の休み
特別休暇(2日/年)
職種言語聴覚士(プルメリア)
仕事の内容利用者宅や併設するサービス付高齢者向け住宅への訪問看護(リハビリ)業務です。
体調確認、リハビリ、相談、医師の指示に基づくリハビリを行います。
事務作業他あり
※訪問時は会社の車(軽自動車)を使用します。
【業務内容の変更範囲】会社の定める業務
雇用形態正社員
必要な資格・言語聴覚士 必須
・普通自動車免許(AT限定可) 必須
賃金225,000~300,000円
(基本給 195,000円~260,000円)

・資格手当 20,000~20,000円
・職務手当 10,000~20,000円
・休日手当 3,200円
・精勤手当 3,000~5,000円

昇給あり
賞与あり
加入保険雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金制度あり(勤続3年以上) 
就業時間(1)8:30~17:30 
休日等シフト制 月9日の休み
特別休暇(2日/年)

プルメリアの担当者が対応いたしますので、まずは下記連絡先へお問い合わせください。
営業時間:月〜金 9:00~17:00


TEL. 0835-28-1190

RETURN TOP